9月のパーソナルレッスン ターゲットは『体幹』❗️

写真の細いトレーニングバンドを使ったメニューを行なっていきます。(入会して間もない方は3ヶ月ほどスクワットやプッシュアップなど基本メニューをしっかり学んでからの移行となります)
バンドのテンションが常にかかることで体幹に力が入っていないと、すぐに姿勢が崩れてしまうので体幹のキープ力がポイントになります。
体幹を鍛えることは
・姿勢の安定
・軸をぶらさない
・手足を滑らかに動かす
・動作を中心に素早く戻す
・より力を発揮する
スポーツや日常動作での能力アップや動作改善などもそうですが
ARMが考える年間の健康管理から言いますと
・重心を高くキープでき歩行改善から運動量のアップ
・内臓の正しい位置にキープされることで消化吸収排泄能力アップ(食べたものがちゃんとエネルギーとして消費される)
・中心軸を感じることでちょっとした体調の崩れをいち早く察知できる(早く対策がとれる)
日常生活で健康に過ごしやすい体を作り、自分でも健康管理をしやすく、もし体調が崩れた時でもセルフケアなどでリカバリーができる状態にしたいと考えています。
『体幹』と一言で言いましても考え方はさまざまです。 ご興味のある方は是非体験レッスンにトライしてみて下さい。詳しくご説明致します。