top of page

寒くなるこの時期だからこそ歩くことを見直しましょう

更新日:2020年2月5日


お昼間はまだ日差しがきつい時もありますが 朝晩はグッと冷え込んできましたね。

寒くなってくると体ってどんな状態になりやすいでしょうか? ・猫背になりやすい ・筋肉が固くなる ・内臓の動きも悪くなる ・血流が悪くなる ・古傷が再発しやすい ・免疫が下がる

いろんなことが考えられますね。

そのために自分でできる対策は? その1つが「歩く」質を高めることです。

気温が下がると自然と体が丸まってきて歩幅が狭くなります。

顎が下がると猫背になり重心も下がるので、歩幅が小さくなってしまい、運動量が減ってしまうのです。

さらに上記の項目が連続してくるのです。

たったこれだけのことで? はい、そうです。

もちろん誘発することは、暴飲暴食、不摂生、睡眠不足などになります。 これが症状が表面化する、第一歩となってしまうことを今回はお伝えしたかったです。

たかが「歩く」 されど「歩く」

今一度、歩くを見直してみませんか?

#歩く #ウォーキング #ウォーク #歩行 #トレーニング #秋

閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page