トレーニングをスタートしたら、数年後の自分を楽しみに!

当店にはじめて来られてトレーニングされたことを覚えていますか? どれくらいできたか・できなかったでしょうか?
A.R.M.トレーニングではスクワット・プッシュアップだけでも いろんなバリエーションがあり、受けて来られて他のトレーニングとは 違うんだということがご理解頂けたのではないかと思います。
はじめてしたメニューをすぐにできることも素晴らしいことですが もしできなかったとしても、1年後同じメニューを少しでも上手にできるようにすればOK。
懸垂メニューも目標メニューの1つとなりますが 例えば懸垂メニューをして、最初はうまくいかない方も多いです。
ですが、懸垂ができるように、これをひたすら練習させることはありません。
例えば小学生の頃に逆上がりができなくて、毎日放課後ずっと練習していた生徒っていますよね。 そのようにはしないということです。
それをやってしまうと懸垂がスポーツとなり、競技力向上が目的となってしまうのです。
競技としてしまうと頑張り過ぎて何回も何回も同じ練習をして 結果、回数が多くなり過ぎて、同じ筋肉を使いすぎ、関節痛や怪我へとつながりやすくなります。
それだとA.R.M.トレーニングが目指す年間の健康とは違うのですね。
なので、目標となるトレーニングは半年や1年でのサイクルとなり 年齢とともにやりずらくなる動作・個人的に苦手な動作をターゲットに 全身運動で若い筋肉に刺激を入れて、若々しい身体を獲得していくのです。
はじめてやったメニューはうまく出来なかった方は、将来の自分に期待して 週1回のトレーニングを楽しんでいきましょう!