運動を習慣化できるよう、背中を押していきます。
年間の健康管理を上手にしていくなら
食事・睡眠・運動
特に運動は、今まで習慣化してこなかった方が多いので
習慣づけることがとても大切になってきます。
人間は習慣の生き物ですがら
毎日の小さな積み重ねが、体に結果として現れてきます。
逆に言いますとジムに通っている方でも
「ジムに行ってるから普段は動かなくていいや」
「まあ体の調子も悪くないし今日はトレーニングはいいか」
このように、自分の体・健康のことなのに他人任せ、他人行儀な方は、残念ながらなかなか結果として現れにくいですね。
当ジムの目指すところは
『クライアント様自身が、積極的に体を動かし、年間の健康管理が上手になっていってもらうこと』
なので、しっかり習慣化するまでは、私から「自宅でも運動をしましたか?」と何回も確認させていただきます。
ちょっと厳しく聞こえるかもしれませんが
人間は変化することを嫌う生き物なので、習慣化するにはたくさんエネルギーが必要で、自分一人ではなかなかできないことも多いのです。
だから私がしっかりフォローします。
「動かない方が、なんか気持ち悪いですよ(笑)」と言えるくらいになると
しっかり習慣化できている証拠ですね。
長期的な視点で、じっくりと腰を据えて、体や心の変化を楽しみながら続けていただければと思います。
体は正直ですから、やるとちゃんと良い反応が出できます。