top of page

脊柱管狭窄症にもマッサージガン


75歳になる母親が昨日、今日と九州から遊びに来て1年ぶりに孫との再会で喜んでいました。


近況や親戚のことなどいろんな話をする中で

どうも最近腰の調子がよろしくないとのこと。


この歳にもなれば腰や膝が痛い、肩が上がらない、入院や手術したなど、痛みや不調の話は必ず出て来ますね。


私が、腰はどんな感じなん?と聞くと


ずっと悪いわけやないねん。

座るときとか立つときにウッとなったり

特に朝起きると痛みがきつい動きが悪くて

1時間くらい経ってやっと動いてくるとのこと。


母は【脊柱管狭窄症】が持っていて、数分歩くと腰がキツくなり立ち止まり、少し休んでまた歩く。調子が悪い時はこうなります。


ちゃんと診てあげたかったのですが

今回やっと時間が取れてトレーニングを指導できました。


と言ってもあまり時間がなかったので

難しいことは覚えれないし

キツイことも嫌がるので


つま先上げのメニューと

ARM式マッサージガンの基本ポイント(ひざ下+手指)と後頭部と脊柱起立筋(背骨横)をしました。


するとマッサージガンを終えた瞬間

『これどこで売ってんの?買うわ。』

と速攻で聞いてきて、マッサージガンを食い入るように見ていました。


相当気に入ったご様子^ ^


『そんな気に入ったんならあげるで』と、私のプライベート用のマッサージガンでしたが母にプレゼントしたら大喜び。


さらに『このボタン押したらええん?』『これコンセント(充電)どうなってんの?USBってなんや?』と質問攻め。


『寝る前と朝起きたときもやるんやで』


使い方など説明した後『いや〜京都まで来てよかったわ!』と満足げに九州へ帰って行きました。


後で動画を送ったり連絡を取り合ってちゃんと使えてるか確認しようと思います笑


親父と一緒にグランドゴルフによく行くみたいなので、元気に続けてほしいですね。


#マッサージガン#armトレーニング#movement#armtokyo#京都#京都市#五条#パーソナルトレーニング#ジム##セルフケア#健康管理#体調管理#自己調整#回復力#筋肉

閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page