top of page

肩こり改善は肩こりのない人の真似をすることがポイント!


慢性的な肩こりをお持ちの方は 


一度も肩こりを経験したことがない

又は肩こりになってもすぐ治る


そのような方達の

・筋肉のつき方

・体の使い方

を真似ることで


肩こりの改善や予防に繋がります。


英語で肩こりを明確に表す単語はありません。


なぜなら、日本人は欧米人よりも筋肉量、特に上半身が弱いことが挙げられます。


日本人にプッシュアップ(腕立て伏せ)してください。と言うと、手の上に肩があり真っ直ぐ下へいきます。


けれど欧米人の場合は、動画のように少し肩の位置が前へ出て、自然とその位置でやっているのです。


やってみるとわかりますが、今まで経験したプッシュアップと筋肉の効き方が違うことがわかると思います。


やりずらいですか?

それは上半身や体幹が弱点だといえますね。


体は弱い部分に疲労が溜まりやすく、慢性疲労や痛みに繋がっていきます。


ただ、プッシュアップをすれば肩こりが良くなるのではなく、肩こりを経験したことがない人のプッシュアップのやり方を真似る。


これが肩こり改善への大事なポイントとなります。

閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page