梅雨時期の不調には早めの対策を!

沖縄が例年より6日早く梅雨入りになりました。
覚えていますか?
京都は去年、観測史上最も早い梅雨入り(5月16日で例年より21日早い)でした。今年も同様に早く梅雨に入るかもしれませんので今から対策をしていきましょう。
5月のARMトレーニングは、股関節にしっかり刺激を入れていくメニューをクライアント様にしてもらうことで対策をしています。
この時期は1日の気温差が大きく、内臓にも疲労が溜まりやすいので痛みや不調が出やすい時期でもあります。
頭痛・めまい・喉の痛み・ギックリ腰・こむら返り・手指の動きづらさ・体の片側に痛み・体のキレが悪い・なんか調子が良くない・いつもと体調が違う感じ
原因がよくわからないものも多くあります。
対策を講じたとしても完璧に予防できるとは限りません。
ARMトレーニングでは
生活をしていれば【痛みや不調は出るのは当然のこと】として、トレーニングメニューやセルフケアの方法、生活の中で気をつけることをクライアント様に指導をしています。
健康教室【健康のまなびば】でもお困りのことがありましたらご相談頂ければと思います。
#パーソナルトレーニング#健康教室#セルフケア#ウォーミングアップ#クールダウン#パフォーマンス#慢性肩こり#慢性腰痛#慢性疲労#膝の痛み#京都#京都市#京都ジム#五条#つくるビル#駅近ジム