top of page

寒さ対策に「歩き方」が大事なわけ

更新日:2020年11月28日


ガラス越しに自分の歩き方を見たら、思った以上に下手くそで不格好だった。


そんな経験はありませんか?


歩くことは生活の中で1番行う運動です。


寒くなるこの時期に身が縮こまり歩幅が小さくなることで運動量が減ります。


そうなると血液の循環も減り、肩こり腰痛など痛みや不調が出やすくなりますね。


そうならないために当店ではトレーニング指導以外に歩行の指導もしています。


まずは重心を上げること。これだけで一歩が広くなります。


スポーツと同じで、やればやるほど上手になりますから、その過程も楽しんでもらいたいです。


「寒い時こそ、この歩き方をすると寒さの感じ方が違いますね」「何もないところで躓くことがなくなりました」など、クライアント様からいろんな感想を頂いております。


閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page