top of page

回復力自体を高めることは

「足をくじいたんですが、スクワットしたら痛みが少し引いて歩けました。」

「ぎっくり腰なったときに、スクワットしたらその日仕事できるくらい回復しました。」


MOVEMENTのベテランクライアントさまは、自分の痛みは自分で治すことを実践されています。

(もちろん上手く改善しないときは、私に連絡をしてもらい、他の対処法をお伝えします。)


日常では疲れが溜まれば痛みが出たり、アクシデントに合うこともありますよね。


けどそこで、多少痛みがあっても動けること

そのために痛みが固定化して慢性痛とならないように、早めに行動をすること。


これがA.R.M.トレーニングで実践してほしいことなのです。


ここで何も対処せず次のレッスンまでほったらかしですと、痛みを改善するための回復メニュー(スクワットやセルフケアなど)だけでレッスンが終わってしまいます。

せっかく時間とお金を使ってくるのですから、少しもったいないですね。


やはり毎月用意しています、月メニューを1~4週までしっかりやってもらいたいのです。

これが季節の対策となり、よりご自身の回復力を高めていくために最良の手段だと考えられたメニューだからです。


回復力自体を高めることは、1つのエクササイズ、1つのセルフケア・1つのお薬など

日常生活の中の1つ1つの質が上がるということなのです。


なので【何かあったらスクワット】と伝えるのはそのためなのです。

閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page