体を動かすことで、体と心をフラットに戻していくこと。
ARM(アクティブリカバリーメソッド)では、他の筋トレや治療院など一般の健康観とは真逆の考え方があります。
代表的なものは
疲れてるから休むのではなく
疲れを取るために【動く】
痛みがあるから安静ではなく
痛みを早く回復するために【動く】
気力が出るから動けるのではなく
【動く】から気力が湧いてくる
A.R.M.トレーニングは、体と心をフラットに戻すために有効なツールです。
「けどやっぱり疲れてたらねー」と思われると思います。人間ですから自分に甘くなりますよね。
そんな時はこれなら絶対にできるというところまで強度を落としてください。
例えば、スクワット10回ができないなら、回数を少なくする。スクワット1回にしてもいいんです。(やり出すと1回では終わりませんから笑)
どうしたら、少しでもよい状態を早く作れるかを考えています。できない場合の対策も立てることで、アクシデントにも慌てないで対応ができます。