top of page

今日をパワフルに動くには朝起きて1時間以内が大切です


「自宅でスクワットすると、普段歩いたり走ったりするの楽なんです。」


アクティブに動く人ほど、普段から動く習慣を身につけています。


脳は朝起きて1時間以内の活動量を、その日の活動目安として働く性質があります。


なので、朝起きてすぐにトレーニングすると脳が「今日はハードになるでー」と準備するのです。


逆に朝起きてダラダラしていると、脳は「今日はゆったりできる日やー」と勘違いして、仕事に行ってから急にハードになると「こんなハードなの聞いてないで!」とエンジンがかかるのが遅かったり、スタミナ切れを起こしやすくなるのです。

そうなると良いアイデアとかも思い浮かばないでしょう。


だからこそ、当店のクライアント様には朝起きてからの1時間以内にスクワットやプッシュアップなど、短時間でハードに体を使うように指導しています。


1日のスタートは、1日をパワフルに乗り切る準備時間でもあるのです。



閲覧数:6回0件のコメント
bottom of page