top of page

え? ほんまに? スクワットでカラダに起こった驚きの変化5選

執筆者の写真: movekyotomovekyoto

「スクワットは下半身を鍛える運動でしょ?」



多くの人がそう思っているかもしれません。確かにスクワットは、太ももやお尻といった下半身の筋肉を効率的に鍛えることができます。


しかし、当ジムで行うARMトレーニングでは、スクワットは【全身運動】という考え方を採用しています。そのため、一般的なスクワットの効果である下半身の運動・筋肉の強化・引き締めに加え、驚くような効果も期待できるのです。


今回は、実際に当ジムでARMトレーニングを指導しているクライアント様の変化を5つご紹介します。



1.ギックリ腰を自分で治す


「あいたっ!」


ご自宅でギックリ腰になってしまったクライアント様からご連絡をいただきました。


そこで、私がスクワットと注意点などを動画にまとめてお送りしたところ・・・

「良くなりました!不思議ですね。」

と大変驚きの返信が!


実はギックリ腰のような急性痛は、対処が早ければ早いほど治りも早いのです。


ARMトレーニングでは、来店できなくてもご自身の体を自分で守れるようになります。


もちろん、痛みが不安でスクワットができない場合などの対策もたくさんご用意していますのでご安心ください。



2.声がかすれて声が出ない


声を出すことがお仕事のクライアント様。


スクワットを終えて声を出されたときに・・・

「あれ?声出るわ!」

と大変喜ばれました。


一般的なスクワットの効果は下半身の運動・筋肉の強化・シェイプなどですが、ARMトレーニングでは【全身運動】という考え方なので、たった一つのメニューでも全身に影響が出てくるのです。



3.風邪症状の対策


風邪が流行るこの季節、どれだけ気をつけても風邪を引くことはありますよね。

でも、できるだけ長引かせたくない。


そのためには、早めの対処が肝心です。


クライアント様の中には、風邪は絶対に引けない職業の方がいらっしゃいます。


その方は、「風邪かな?」と少しでも感じたら、すぐに葛根湯を飲む(直前にスクワットで血流を良くしておく)、喉の塗り薬をつける、鼻うがいをするなど徹底して早期改善に努めているそうです。


また、風邪を引いてしまった場合でも、回復を早くするためにスクワットは有効です。



4.低体温から基礎体温が上がり汗をかけるようになった


レッスンを始めたときは35℃台で、普段動いても汗一つかかなかったクライアント様。


レッスンごとに汗がじわりと出てくるのを感じ、1年を過ぎた夏場には食事だけで汗が出るほどに!


また、他の女性クライアント様は、夏場で靴下2枚履きしていたのが全く不要になった方もいらっしゃいます。



5.寝付けない・寝起きが悪い


睡眠は、健康に過ごすために非常に重要です。


なぜなら、筋肉や内臓など体全身を回復させるため。


現代人は、パソコンや人間関係などストレスで頭(メンタル)は疲れていますが、筋肉は座りっぱなし立ちっぱなしなどで実はちゃんと疲れていないのです。


では、どうすればちゃんと疲れさせることができるのでしょうか?


筋肉がプルプルするくらい、ご自身の限界を少し超える刺激を短時間で入れることです。

疲れたら人間は眠たくなりますよね?


そして睡眠の質が良くなり、ぐっすりと眠れるのです。


翌朝はスッキリ!



おわりに


いかがでしたか?

今回は5つの症例をご紹介しました。


当ジムでは、肩こり腰痛などに対してだけではなく、痛み以外の不調、季節で出やすい不調、生活の質を上げるなど【年間の健康管理】をターゲットにスクワットなどトレーニングを指導しております。


もちろん、上記の効果が全ての方に当てはまるわけではありません。


そのため、当ジムではマンツーマンでクライアント様の体力やライフスタイルに合わせたメニューの提供、生活指導の提案をさせて頂いております。


体格・体のクセや反応、感情の出方なども人それぞれ違いますからね。


上記ではスクワットだけではなく他のトレーニングメニューも行ってきた結果ですが、ARMと言えばスクワットというほど、毎回のレッスンでスクワットはメニューとして入り、ご自宅での宿題メニューとしても頻繁にクライアント様にスクワットを行って頂いています。


ジム選びの参考の一助となれば幸いです。


ご興味のある方は、TOPページのリンクからホームページがご覧頂けます。


 
 
 

Comentários


MAP

【 営業 】

月~金曜日 11時~22時    土曜日  9時~19時

休み:日曜日・第5週

体験レッスンはCONTACTにあるメールフォームからご予約できます

【 住所 】

京都府京都市下京区西錺屋町25 つくるビル305号室

​駐輪場・バイク置き場あり

【 最寄り駅 】

​京都市営地下鉄烏丸線五条駅2番出口から徒歩3分

HOME

TRAINING

 

SERVICEEVENT

REVIEW

FAQ

STAFF

BLOG

​CONTACT

© 2025 MOVEMENT Inc.

bottom of page