「病気にならないことが健康だと思ったら大間違い。」
更新日:2020年2月5日
A.R.M.が得意なことは年間の体調管理です。
疲れたら肩こり腰痛は出る、春に急に花粉症が出る、アクシデントで骨折や捻挫することもある、冬に風邪やインフルエンザにかかることもあります。
だから、不調は出るもの、アクシデントは起きるものと見越して
日々の生活の質をできるだけ落とさない、最速で体も心もフラットな状態に戻すためのプログラムが作られています。
「病気にならないことが健康だと思ったら大間違い。」
クライアントさまがこう言われたとき、素晴らしいなと感じたのです。
圧倒的なタフネス
猛烈に健康
これを目指すなら常に一段上の自分を作る
そのために日常から日々改善
動画の縄跳び(前跳び)も、1つ1つ改善してきて今はこの段階なので、これからもっと変化していきます。
1年後にこの動画を見たときに、まだまだこんな時もあったなぁと感じるはず。
積み重ねがこの動きになっているということ。
健康も同じく積み重ねで
体の好不調がわかる
これしたら体調悪くなる
逆にこれをしたら良い
これ以上無理したらやばいなと自分自身をモニターできる
1日のルーティンはこれをしてリズムを作る
不調が出たときの対策がある
どんなに疲れても週1回ここのトレーニングで体と心をリセットできる
病気や怪我になってもできる対策がある
A.R.M.トレーニングを継続されている方は
新しい健康の価値観を作り上げて
自分の取り扱い説明書がドンドン更新されていく。
最近それを強く感じています。